おはようございます☀️
ウィズ動物病院です🍀
梅雨も明け、いよいよ夏本番ですね😎
今年はすでに猛暑日が何度もあり、熱中症警戒アラームも出されるほど暑くなっています💦
節電も呼びかけられており、バランスが大変ですが無理のない節電と体調管理を心がけて下さいね😌
さて、こう暑くなってくるとお話しなくてはならないのが、動物たちの『熱中症』です💡
すでに意識され、お散歩や室内など気をつけられている方も多いですが、
今一度どんな症状なのか、どんな対策が必要なのかお伝えしたいと思います😉
《熱中症とは?》
そもそも熱中症とは、高温多湿の環境によって起こる、高体温と重度の脱水による全身障害のことです。
つまり、『40℃を超える発熱と脱水によって、生命の危険が差し迫っている状態』と言えます😖
その原因としては、気温の上昇による体温の上昇、飲水が不十分、短頭種や肥満などもその原因として大きく占めています😣
体では、発熱や脱水によってどんどん臓器が壊され、多臓器不全を呈する様になってしまいます😰
《熱中症の症状》
では、熱中症になると見た目はどう変化するのでしょうか?🤔
まず大きな変化としては、呼吸が荒くゼーゼーしている状態となり、起立が困難となる場合もあります。
また、体を触るととても熱く、粘膜色(歯肉色や舌色、耳の色等)がピンクから赤色に変わっていることが多いです😰
血液検査等では様々な変化が見られる場合があり、その変化に合わせた治療が必要になります。
《熱中症の対処》
まずは熱中症にならない事、その予防が何より大切です💡
①お水をしっかり与え、一度口をつけたお水は雑菌も繁殖しやすい状態となっているのでこまめに取り替えてあげましょう😌氷を入れてあげるのもいいですね!
②室内にいても温度は高くなりやすいので、エアコンは常につけてあげるようにしましょう😌人が快適に過ごせる温度がちょうど良いです💡
③お散歩等は気温だけでなく、地面が熱くないことも確認してあげて下さい😉僕たちよりも地面に近いので、人が涼しくても犬さんたちには暑い場合もあり、
地面が暑いと肉球を火傷することもあるため注意です💡
万が一、熱中症の疑いになった場合、飼い主様がすぐに出来ることはあるのでしょうか?🤔
まずは何より体を冷やしてあげる事です!バスタオルを濡らして体にかけてあげたり、保冷剤をタオルでくるみ首元に巻いたり股の間に挟む等の冷却処置を行いながら
早急に病院へいらしていただく必要があります。
熱中症は1分1秒でも早く治療を開始することが大切ですので、疑わしい時は迷わずいらして下さいね❗️
夏の暑さも夏の楽しみも、本番はこれからなので今のうちに熱中症に対する知識を持ち、
みんなで涼しく楽しく、この夏を乗り切りましょうね😉